2021
07.01

みんなは片手剣のバックステップはどのタイミングで使ってる?

モンハンライズまとめ情報

92: 名無しさん 2021/06/19(土) 19:50:05.19 ID:MKb4u9S20
みんなバクステ回避はコンボの途中にねじ込むんじゃなくて、一瞬ガードを経由してバクステしてるん?

93: 名無しさん 2021/06/19(土) 20:09:03.27 ID:RL4lWP4i0
普通にどっちの方法でも場面に合わせて 使い分けてるでしょ
94: 名無しさん 2021/06/19(土) 20:18:31.47 ID:A23lw1sI0
コンボ中のバクステ受付時間意外と優しさないから
攻撃入力するとバクステ間に合わないけどかといって攻撃くる頃には↓Aの入力受付終わってるって時が多い
こういうのは↓AでバクステすべきかZR↓Aですべきか判断求められて辛いわ

95: 名無しさん 2021/06/19(土) 21:31:12.43 ID:6Xqqafjn0
距離積んでるから基本コロコロしてる
バクステは咆哮とかの「あっ、これ避けられそう」って時だけ使ってる

96: 名無しさん 2021/06/19(土) 22:16:40.97 ID:U9bgyb7G0
フレーム回避しにくいやつは昇竜かバクステに甘える

100: 名無しさん 2021/06/20(日) 00:11:42.50 ID:YRqBolu80
バクステ回避といえば納刀から即バクステってどうやって出すんだ?
TA動画観てるとたまにそれっぽい動作を見かけるんだが

101: 名無しさん 2021/06/20(日) 00:16:19.53 ID:RQ6Hif68d
ZR2A

102: 名無しさん 2021/06/20(日) 00:24:58.64 ID:/1V51Dw70
納刀状態からすぐガードが出せる
ガードは出してすぐに切り上げガード切り回避バクステ糸技のいずれかでキャンセルできる

103: 名無しさん 2021/06/20(日) 00:26:07.87 ID:ETtPR4wP0
ガードはコンボパーツ

104: 名無しさん 2021/06/20(日) 00:41:20.91 ID:bjVq9eCzx
片手は棒立ちからガーキャンバクステ出せるのにチャアクはガーキャンステップ削除されてるからな

105: 名無しさん 2021/06/20(日) 00:43:12.38 ID:YRqBolu80
ありがとう分かったよ何とか納刀バクステ出せた
親指が普段と違う動きだったんで最初これ合ってんの…?てなったけど

109: 名無しさん 2021/06/20(日) 06:35:33.56 ID:kdJoReBo0
IBと比べるとバクステ出しにくいから距離つけてコロリン派だわ

244: 名無しさん 2021/06/22(火) 08:05:10.65 ID:SkM1KoXUa
基本操作すら難しいと考えられてる説はある
バッセンとJRできれば並程度には使えるんだけどねぇ

本格的な立ち回りは選択肢多すぎて頭一つ抜けて難しいと思うわ

246: 名無しさん 2021/06/22(火) 09:07:29.50 ID:OInzGaq80
>>244
別に本格的な立ち回りでもそこまで難しいことはない
バッ旋穿ちと回転ループとJRと飛影と昇竜とバクステとコロリンさえ適宜使えりゃいいわけだし
簡単なことをどれだけ突き詰められるかみたいな奥深さはあるが
言ってしまえばTAの動き5割真似するくらいなら多くの人ができると思う
真似できないのは大剣とかだな

249: 名無しさん 2021/06/22(火) 10:11:58.16 ID:F4rRmgvq0
抜刀即バクステJRやFBをバシバシ当てなきゃいけなかった前作のイメージで難しいと思われてる部分はあると思う

290: 名無しさん 2021/06/22(火) 20:42:05.37 ID:OInzGaq80
咆哮にピッタリバクステ合わせられてうまぶれたと思いきや太刀の居合いエフェクトが出てスラアクの金剛が決まり全くうまぶれてないとかよくある

296: 名無しさん 2021/06/22(火) 21:54:55.00 ID:ZpuPReKZ0
バクステ昇竜滑り込みと咆哮回避はいろいろあるけど飛影駆け上がりが1番脳汁出るな
ブラー演出と共にふわっと飛び上がってからのFBが気持ちいい

298: 名無しさん 2021/06/22(火) 22:02:16.66 ID:9pdSPABS0
虫技3種バクステコロリン盾完備
これだけあるんだから毎回耳塞いでばかりの人なんかおらんやろーwww

299: 名無しさん 2021/06/22(火) 22:05:28.59 ID:QBrACiE40
>>298
いるわけねぇよなぁwwww(テオの前で耳を塞ぎながら)

300: 名無しさん 2021/06/22(火) 22:08:21.04 ID:A9Qnv48H0
毎回じゃないからセーフセーフ

301: 名無しさん 2021/06/22(火) 22:36:45.20 ID:84359Gaw0
これ絶対鳴くな…(ガード)

……
………
あれ…鳴かない?(ガード解除)
ギャオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!

私です

327: 名無しさん 2021/06/23(水) 09:29:05.79 ID:ayPDijesp
>>301
あるある

302: 名無しさん 2021/06/22(火) 22:39:27.85 ID:D/P1uJXZM
さすがに不慣れすぎやろそれw

314: 名無しさん 2021/06/23(水) 02:40:04.52 ID:ZVaslGrwa
バックステップがめちゃくちゃ入力しづらい
キャラの向きが真正面からやや斜めにずれているとそれだけで単なる振り向き攻撃に化ける
カメラこまめにリセットするしかない?なにかコツとかってあります?

315: 名無しさん 2021/06/23(水) 02:41:22.63 ID:H/nEZwCga
>>314
え、単にキャラの向きの逆に入れるだけだからカメラとか気にしたことないぞ
修練場でやりまくってみたらどう?

316: 名無しさん 2021/06/23(水) 03:32:26.82 ID:PtjPV23/0
他武器から片手に帰ってくるとJR出した時え!こんなダメ出ていいんですか!?という気分になる

317: 名無しさん 2021/06/23(水) 05:09:20.28 ID:0tHDz1K50
それでもバクステとかいういらん動作入ってるせいで回転ループに負けてるという
回転ループは切れ味もスタンも捨てた神風特攻みたいなもんだから結局JRが優秀ってことに落ち着きはするけど

321: 名無しさん 2021/06/23(水) 06:40:16.86 ID:KFjnyy070
強いの基準がよく分からないけど、素出しできる通常技にDPS負けてる時点で火力目的で使う意味はほぼないと思う
バクステ部分が優秀とか有用だっていうなら分かるけど、JR部分は使いにくさのわりに火力が低すぎて正直バランス取れてない

Source:モンハンライズ攻略まとめ
みんなは片手剣のバックステップはどのタイミングで使ってる?